ケラニア大学及びサバラガムワ大学日本語学習機材整備計画
The Project for the Improvement of Japanese Language Learning Equipment of the University of Kelaniya and Sabaragamuwa University

- 国名
- スリランカ
- 事業
- 無償資金協力(贈与契約(G/A))
- 課題
- 教育
- 贈与契約(G/A)締結(供与期限)
- 2012年3月~
- 供与額
- 0.48億円
プロジェクト紹介
スリランカでは、高等学校や大学の入学試験で外国語選択科目に日本語が採用されているため、中学校や高等学校で日本語教育が行われています。高等教育機関では、ケラニア大学とサバラガムワ大学が日本語課程を設置していますが、視聴覚教材を活用するための機材がなく、聞き取りや発声などの語学運用能力を高める教育の実施が困難な状況でした。この協力では、両大学においてLLシステムや視聴覚機材、日本語教材の整備を支援しました。これにより、同国における日本語教育の促進を図り、日本との交流がより活発になることが期待されます。