輸出のための野菜種子生産振興プロジェクト
The Project for Promotion of Exportable Vegetable Seed Production
終了案件

- 国名
- キルギス
- 事業
- 技術協力
- 課題
- 農業開発/農村開発
- 協力期間
- 2013年6月~2020年2月
プロジェクト紹介
キルギスは、恵まれた水源と広大な灌漑用地を活かした農業国で、ソ連からの独立以前は種子の一大生産地でした。しかしソ連崩壊に伴い、生産技術更新や普及システム構築がなされないまま、種子生産は著しく減少しています。一方で、民間セクター主体で行われている野菜種子生産振興の実施体制は整っておらず、海外企業と取引できる生産技術を持つ生産者がいない状況です。この協力では、対象州において、種子産業振興のための実施体制強化や種子生産技術の普及などを支援し、輸出に向けた野菜種子の生産振興に寄与しました。
【上位目標】
対象州における野菜種子の輸出量が拡大する
【プロジェクト目標】
対象州における輸出可能な品質の野菜種子の生産が増加する
【結果】
1)野菜種子産業振興のための実施体制が強化される
2)研修農場での研修とFFSにより、野菜種子生産技術が普及する
3)野菜種子の検査技術が改善する
4)種子輸出のための種子生産の企業化が進む