南部地域前期中等教育環境改善計画
The Project for Improving Secondary School Environment in the Southern Provinces
終了案件

- 国名
- ラオス
- 事業
- 無償資金協力(贈与契約(G/A))
- 課題
- 教育
- 贈与契約(G/A)締結(供与期限)
- 2014年3月~
- 供与額
- 10.69億円
プロジェクト紹介
ラオスでは、産業人材育成のニーズが高まっていましたが、人材育成の基礎的能力を養う重要な役割を担っている前期中等教育の教育環境は十分に整備されているとは言えない状況で、中でも最貧困郡が集中する南部3県(サラワン県、セコン県、アタプー県)では、就学率が低く教育環境の改善の必要性が高まっていました。この協力では、これら3県における前期中等学校44校に、256教室、36教員室、トイレ36ヵ所、35倉庫、8学生寮の建設、および教室家具の調達を支援しました。これにより、前期中等教育のアクセス・教育環境が改善され、対象地域における前期中等教育の質の改善に寄与しました。