ポトシ県南西部基礎インフラ整備促進プロジェクト
Project for Promotion on Development of Sustainable Basic Infrastructure in Southwest of Potosi
終了案件
- 国名
- ボリビア
- 事業
- 技術協力
- 課題
- ガバナンス
- 協力期間
- 2015年10月~2018年10月
プロジェクト紹介
ボリビアのポトシ県の南西部には、ウユニ塩湖を中心に海外からも多くの観光客が訪れますが、基礎インフラが十分に整備されておらず、観光業を含む産業振興のボトルネックになっています。そのため、地域住民の経済活動、収入機会が極めて限られた状況にあり、同県は全国で最も高い貧困率となっています。この協力では、同県南西部の基礎インフラ整備のための県庁・市役所の事業管理運営能力(技術面、業務管理面)の強化を支援しました。これにより、県庁・市役所による同県の基礎インフラ整備促進に寄与しました。
1)上位目標
ポトシ県南西部の基礎インフラ整備が、県庁・市役所によって進められる。
2)プロジェクト目標
ポトシ県南西部の基礎インフラ整備のための県庁・市役所の事業管理運営能力(技術面、業務管理面)が強化される
3)成果
成果 1
県と市の協働促進による基礎インフラ整備のための「ポトシ県事業調整・実施委員会」が形成される。
成果 2
基礎インフラ整備事業促進のための能力強化プログラムが作成・承認される。
成果 3
能力強化プログラムに基づき、県職員に対する研修(OJT, OFFJT)が実施される。
成果 4
能力強化プログラムに基づき、市職員に対する研修(OJT, OFFJT)が実施される。
成果 5
基礎インフラ整備事業の促進のための能力強化プログラムの実施を通じた教訓が体系化され、報告書に取り纏められる。