刑法改正案に対する意見聴取
主催者 | 最高人民検察院(SPP),ハイフォン市人民検察院(ハイフォンPP) |
形式 | セミナー(ハイフォン市) |
主な参加者 | ベトナム側:チャン・ゴック・ビン国会司法委員会委員(ハイフォン市国会議員団副団長),ハイフォンPPラン長官及びその他指導部のメンバー,ハイフォンPP及びそれに属する級検察院の職員ら多数 日本側:松本チーフアドバイザー |
内容 | 1)このセミナーは,ハイフォンPP及びそれに属する下級人民検察院の検察官,検査官らから,2015年秋に成立予定の新刑法草案の内容に対する意見を聴取し,検察院としての意見を取りまとめるために実施された。 2)セミナーにおいては,主に,法人に対する刑事処罰の導入,死刑適用犯罪の削減,非自由刑の適用拡大,未成年の犯罪者に対する処遇の在り方等についての意見が述べられた。 3)日本側からは,松本チーフアドバイザーが日本における法人に対する刑事処罰の法制度に関する紹介を行った。 4)セミナーの結果はSPPに送られ,最終的にはSPPにおいて取りまとめられ,権限のある機関へ提出される予定である。 |
公開資料 | 特になし。 |