判例セミナー
2015年11月17日〜26日
主催者 | 最高人民裁判所(SPC) |
形式 | セミナー |
主な参加者 | ベトナム側:ゴー・クオンSPC国際協力局長,グエン・ヴァン・ティエン在ダナン高裁副長官ほか,裁判官,裁判所関係者 日本側:村上敬一短期専門家,湯川亮短期専門家,松本チーフ(18日のみ),川西長期専門家(23日,24日のみ),酒井長期専門家(全日程) |
内容 | ベトナム最高人民裁判所(SPC)は,JICAとの協力の下,全国3都市(カントー,ダナン,ハノイ)において,判例制度に関するセミナーを開催しました。 SPCでは,これまで判例制度に関する研究を続けてきましたが,昨年成立した新人民裁判所組織法において「判例を総合し,公表すること」が新たに任務として規定されたことを受けて,「判例の選定,公布及び適用の手続に関する議決」を制定しました。 今回のセミナーでは,日本から村上敬一元東京高裁部総括判事及び湯川亮法務省法務総合研究所国際協力部教官を短期専門家として招へいし,長期専門家とともに,議決が想定する判例制度の設計を前提に,法の統一的適用の確保が図られるようにするための運用の提言,意見交換等を行いました。また,新たに判例集の発行が開始される予定であることから,日本の判例集の編さんの実務も紹介しました。 |
公開資料 | 特になし。 |