マレーシアにおけるE-waste管理制度構築支援プロジェクト
The Project for development of mechanism for household E-waste management in Malaysia
実施中案件

- 国名
- マレーシア
- 事業
- 技術協力
- 課題
- 環境管理
- 協力期間
- 2015年6月~2018年6月
プロジェクト紹介
マレーシアにおいて、2011年から技術協力「廃電気・電子機器リサイクルプロジェクト」を実施し、一般家庭で発生する廃電気・電子機器廃棄物(E-waste)の処理について、E-waste回収モデルを提示しました。同国政府は、同国の現状にあわせた、経済協力開発機構(OECD)が提唱する拡大生産者責任(EPR)モデルの導入を含めた、E-waste処理に関する規制導入などの検討を進めています。この協力では、EPRモデルの統合により、E-wasteの適正かつ持続的な管理のための規制導入や必要となるガイドライン案の作成を支援します。これにより、全セクターから出されるE-wasteの適正かつ持続的な管理のための規制やガイドラインの施行に寄与します。