中期気象予報センター設立及び気象予報システム強化計画
The Project for Establishment of Specialized Medium Range Weather Forecasting Center and Strengthening of Weather Forecasting System
終了案件

- 国名
- パキスタン
- 事業
- 無償資金協力(贈与契約(G/A))
- 課題
- 水資源・防災
- 贈与契約(G/A)締結(供与期限)
- 2014年11月~
- 供与額
- 26.15億円
プロジェクト紹介
パキスタンでは、モンスーン期に洪水が頻発し甚大な被害が発生しており、国家防災庁をはじめ防災体制の強化に取り組んでいますが、パキスタン気象庁の既存の気象レーダーシステムは老朽化し、中期予報(3~10日先)に必要な設備が十分に整っていません。この協力では、気象レーダー塔の建設に加え、気象予報解析機材や情報通信機器の整備により中期予報センターを設立することで、パキスタンの気象観測および予警報体制の向上に貢献するものです。これにより、洪水やサイクロンなどの被災リスクの軽減が期待されるとともに、経済損失の低減にも寄与しました。
①事業の目的
パキスタンにおいて気象観測及びデータ処理解析システムの更新・新規整備を行うことにより、パキスタン気象庁の気象観測及び予警報能力向上を図り、もって自然災害による被害軽減に寄与する。
② 事業概要
1) 土木工事、調達機器等の内容
【施設】気象レーダー塔施設
【機材】中期気象予報センター気象予報・開発システム、GTS メッセージスイッチシステ
ム、気象ドップラーレーダーシステム、気象データ用基幹通信システム(6 ヵ所)、気象
レーダーデータ表示システム(3 ヵ所)、ウィンドプロファイラシステム(2 ヵ所)
2) コンサルティング・サービス/ソフトコンポーネントの内容
詳細設計、施工監理、ソフトコンポーネント(気象レーダー観測・維持管理・保守、気象予報ガイダンスの作成)