ディリ港フェリーターミナル緊急移設計画
The Project for Urgent Relocation of Ferry Terminal in Dili Port
終了案件

- 国名
- 東ティモール
- 事業
- 無償資金協力(贈与契約(G/A))
- 課題
- 運輸交通
- 贈与契約(G/A)締結(供与期限)
- 2016年9月~
- 供与額
- 21.97億円
プロジェクト紹介
東ティモールの唯一の国際湾口となっているディリ港。多くの国際貨物線に加え、飛び地および離島の住民、生活必需品を運ぶフェリーが寄港する港として最重要運輸インフラのひとつとなっており、旅客・貨物輸送の安全で効率的な運用を図るため、旅客フェリーターミナルと貨物コンテナヤードの分離は喫緊の課題です。この協力では、同港において、既存のフェリーターミナルの移設・拡張を通した貨客分離の促進を図りました。これにより、飛び地・離島へのアクセス向上、海上輸送拡大を通じた経済活動の促進させました。
① 事業の目的
本事業は、首都ディリの国際港において、フェリーターミナルの移設・拡張を通した貨客分離の促進により、旅客・貨物輸送の需要増への対応及び安全で効率的な運用を図り、もって飛び地・離島へのアクセス向上及び海上輸送拡大を通じた経済活動の促進に寄与する。
② 事業概要
1) 土木工事、調達機器等の内容
【施設】フェリー2 隻の同時着桟が可能な係留施設と乗降用プラットフォーム(土木施
設として、給水、給電、消火、保安などの設備を含む)
【機材】なし
2) コンサルティング・サービス/ソフトコンポーネントの内容
【コンサルティング・サービス】詳細設計及び施工監理
【ソフトコンポーネント】なし