リスペクトフルケア全国展開ロードマップの承認
プロジェクト終了後を見据えて、保健社会活動省母子保健局と共に、これまで直接介入州4州を中心に行ってきたリスペクトフルケアに関する活動を、全国展開していくためのロードマップを作成しました。
2023年6月から9月にかけて、短期専門家2名を招いて実施した関係者へのインタビュー結果を踏まえて、2024年1月から3月にかけて母子保健局とプロジェクトメンバーが話し合いを重ね、草案を作成しました。2024年6月7日に開催された第6回のプロジェクト拡大ワーキンググループ会議の場で草案が発表され、承認されました。
このロードマップには、母子保健統合スーパービジョンへのリスペクトフルケアへの統合、保健社会活動省の所有する医療従事者養成校の学生や医療従事者を対象としたオンライン学習プラットフォームへのリスペクトフルケア研修教材の搭載、直接介入州4州以外の州における講師研修・医療従事者研修・研修後スーパービジョンの実施支援、さらにはこれらの州のリスペクトフルケア行動計画策定支援、など、包括的な内容が盛り込まれています。
このロードマップは今後3年間、母子保健局によって実施される予定です。
第6回拡大ワーキンググループ会議集合写真
第6回拡大ワーキンググループ会議 母子保健局長による挨拶