2024年12月の活動
第4回技術セミナーの開催(2024年12月20日)
2024年12月20日に第4回技術セミナー(Technical Seminar)を運輸省高速道路局(Department of Highways: DOH)講堂にて開催しました。DOH施設への案内ポスターの掲示や、フライヤーの配布、DOHフェイスブック公式ページへの投稿など広く広報活動を行うことにより、DOH一般職員、タイ関係機関や企業、本邦企業などから非常に多くの方に参加頂きました。参加人数は、来場者は77人、オンライン参加者は415人となりました。
DOHのDirectorであるTunwin Svasdisant国際協力部長より開会の挨拶の後、以下の発表を行いました。
- 1 . 技術協力プロジェクト完了報告及び成果発表(DOH、Deputy Director、Bhanitiz Aursudkij氏)
- 2 . 技術協力プロジェクトで作成されたマニュアルの利用に関する留意事項(東京都立大学 砂金 伸治教授)
- 3 . 日本における高速道路トンネルの運営維持管理の紹介(高速道路総合技術研究所 鈴木 俊雄氏)
- 4 . 日本トンネル技術協会の紹介(日本トンネル技術協会 石川 泰弘氏)
- 5 . タイにおける今後のトンネル事業計画の紹介(DOH、Chairat Supachawarote氏)
- 6 . フィリピン・ダバオトンネル建設プロジェクトの紹介(清水建設(株) 松本 高之氏)
- 7 . ネパール・ナグドゥンガトンネル建設プロジェクトの紹介((株)安藤ハザマ 中谷 匡志氏)
- 8 . 本邦技術紹介((株)カナモト 山日 聡氏、首都高速道路(株)加藤 美彦氏)
各プログラムの質疑応答では予定時間を大幅に超えるほど多くの質問及び活発な議論がなされ参加者の関心の高さを感じられました。
セミナー開催と同時に講演会場内に展示ブースを設け、本邦企業6社の展示を行いました。各ブースでは、参加者が出展者の説明に熱心に耳を傾ける様子が伺えました。
第4回技術セミナーの様子
本邦企業展示スペース