DMP × セサミワークショップ 子供用の交通安全教育ブックレットができました
昨年11月、本プロジェクトを通じて、ダッカ首都警察(DMP)とセサミワークショップ・バングラデシュ(SWB)は、子供たちの交通安全教育啓発活動の協働に向けた覚書を締結しました。子どもたちが楽しみながら交通安全の大切さを学び、自ら安全な行動をとることを促進することを目指しています。
協働の一環として、子供向けの交通安全教育ブックレットが完成しました。このブックレットは、子供たちが日常で直面するシーンを取り上げ、人気のセサミキャラクター「シシンプール」が、横断歩道・歩道橋を渡ったり、バス、クルマ、リキシャに載ったりする場面を通して、日常生活で直面する注意すべき事柄や、身の安全のために守るべきルールを楽しく学べる内容になっています。
また、シシンプール・キャラクターの顔をかたどったページと、守るべき安全な行動を示すページが交互に配置されており、全世界でセサミが培ってきたノウハウも生かしつつ視覚的に興味を引くように工夫されています。
今後、このブックレットは学校での交通安全教育活動等で広く使用される予定であり、子供たちの安全な行動を促し、子供を通じて周りの大人たちにも良い影響を与えることが期待されています。
SWB(Sisimpur)との打合せ
ブックレット(表紙)
ブックレット(横断歩道を渡りましょう)
ブックレット(リキシャの安全な乗り方)