メトロセブ水道区汚泥管理計画
Project for the Septage Management of Metro Cebu Water District
実施中案件

- 国名
- フィリピン
- 事業
- 無償資金協力(贈与契約(G/A))
- 課題
- 自然環境保全
- 贈与契約(G/A)締結(供与期限)
- 2023年2月
- 供与額
- 20.52億円
プロジェクト紹介
フィリピン中部に位置するメトロセブは、フィリピン第 2 の都市圏で、観光業や BPO(Business Process Outsourcing)、IT産業等を主要産業として経済成長を続けており人口も増え続けています。しかし、下水分野に関しては、メトロセブ全域では一部腐敗槽汚泥の収集が行われていますが、下水処理は適切にされておらず、引抜汚泥の河川等への不法投棄等によって環境汚染を引き起こしています。これらは、今後の都市化のさらなる進行により、水環境、生活環境の悪化、ひいては都市の競争力の低下につながることが懸念されています。
本事業は、腐敗槽汚泥処理施設の建設、メトロセブ水道区の汚泥処理に係る運営体制の構築等を支援します。これによって、家庭汚泥の処理の促進を図り、もってメトロセブの水・衛生環境汚染の改善を目指します。
(1)事業目的
フィリピン中部のメトロセブにおいて、腐敗槽汚泥処理施設の建設及び腐敗槽汚泥収集車両の導入並びにメトロセブ水道区の汚泥処理に係る運営体制の構築を支援することにより、家庭汚泥の処理の促進を図り、もってメトロセブの水・衛生環境汚染の改善に寄与するもの。
(2)事業内容
ア)施設、機材等の内容
【施設】腐敗槽汚泥処理施設(400m3/日) 、付帯構造物(管理棟、場内舗装)
【機材】汚泥収集車(35 台)、脱水汚泥運搬車(4 台)
イ)コンサルティング・サービス/ソフトコンポーネントの内容:詳細設計、入札補助、調達監理、施工監理、運営体制構築支援、住民啓発活動支援