About Machine Translation

This site uses machine translation. Please note that it may not always be accurate and may differ from the original Japanese text.
This website uses a generative AI

第6回ASEAN 災害保健医療に係る学術ネットワーク(Academic Network on Disaster Health Management) 運営会議/第3回ASEAN 災害保健医療ジャーナル(Journal of Disaster Health Management)編集委員会議開催

2025年3月13日・14日に、ASEAN災害保健医療に係る学術ネットワーク(ASEAN Academic Network on Disaster Health Managament:AANDHM)活動を推進するための運営委員会(Steering Committee:SC)会議と、それに先立ち、AANDHMの公式ジャーナルであるASEAN 災害保健医療ジャーナル(Journal of Disaster Health Management: AJDHM)編集委員(Editorial Board)会議がオンラインにて開かれました。

1. 3月13日 第3回AJDHM編集委員会議

議題

本編集委員会は、AJDHM創刊号出版を受けての課題共有、編集委員会の強化や委員の役割等についての確認、査読体制の強化などについて協議しました。限られたリソースの中ではありましたが、1月には9本の論文と6名の巻頭言を含むAANDHM初の公式ジャーナル創刊号の発行を成し遂げました。これをどの様に定期出版の軌道に乗せ、質を向上させていくかが大きな課題であり、本会議ではそれらを委員間で共有し、結束して行くことを確認しました。
AJDHM創刊号:https://journal.ugm.ac.id/v3/AJDHM/issue/view/631

ASEANジャーナル編集部のスタッフ

雑誌発刊スケジュール管理、査読進捗フォローや編集作業を請け負う縁の下の力持ちです

2. 3月14日 AANDHM運営員会会議

議題

各国運営委員会のメンバー(上)と議長を囲むAIDHM事務局

本運営会議では、ASEAN各セクターからの更新事項の報告とAANDHM公式活動の進捗を共有しました。2025年はARCHプロジェクト最終年に向けて、学術活動安定化を目指した各国のオーナーシップを向上させるべく、AIDHMを中心とした調整機能を強化していけるよう働きかけるとともに、AANDHMの更なる拡充を図りたいと思います。