About Machine Translation

This site uses machine translation. Please note that it may not always be accurate and may differ from the original Japanese text.
This website uses a generative AI

中央子ども病院サービス向上プロジェクト

The Project for Improving Services of Children's Hospital in Freetown

実施中案件

中央子ども病院サービス向上プロジェクト
国名
シエラレオネ
事業
技術協力
課題
保健医療
協力期間
2022年3月~2026年3月

プロジェクト紹介

本プロジェクトでは、オラドゥリング中央子ども病院で、質の高いサービスが提供できるように病院経営の強化と人材育成(看護管理・医療機材管理)を行い、日本の無償資金協力「フリータウン子ども病院強化計画」にて新設されるフリータウン小児医療センター開院後は、その活動場所をフリータウン小児医療センターへ移し継続して同様の活動を行い、安全で質の高い小児医療サービスの提供を目指しています。
協力期間は、2022年3月より4年間を予定し、病院管理・看護管理・医療機材保守管理・研修管理を専門とする専門家チームが現場で技術指導にあたります。また病院スタッフを対象に看護管理専門家が所属する大阪赤十字病院での研修も行い日本の医療技術だけでなく、院内感染を防ぐ清潔な病院づくり、真摯に患者さんに向き合う日本の医療者のこころも学んでいただく計画です。

シエラレオネでは、2010年に妊産婦・授乳期母親・5歳未満児などを対象に無償医療の提供が開始され、同時に保健所の新規設置、簡易に取得できる医療資格の増設などで母子保健サービスへのアクセスの改善をはかり、脆弱な保健サービスの改善に取り組んできたが、2014/2015年のエボラ出血熱大流行、2019/2021年の新型コロナ流行などで母子保健サービスの停滞を余儀なくされ、改善の兆しを見せていた母子保健サービスは逆行することとなった。
海外からの支援も継続して投入され、母子保健の改善に取り組む中、妊産婦死亡率は大きな改善が観察されたものの、小児の生存にかかる指標はいまだ劣悪な状況にあり、改善傾向も非常に緩やかな現状となっている。
シエラレオネでは、重篤な状態にある小児は国内唯一の小児専門病院である首都フリータウン市のオラドゥリング中央子ども病院が対応しているものの、施設の老朽化・常時100%を超える入院患児数・不足する医療機材などの理由から提供できる医療サービスの質は低く、専門病院としても機能は果たせていない。
毎年1200-1500人の子どもがオラドゥリング中央子ども病院で亡くなっているが、適切な治療を受けられていれば、その多くは避けられる死であった。と言われている。

協力地域地図

中央子ども病院サービス向上プロジェクトの協力地域の地図

事業評価

協力現場の写真

  • 病棟で長い間放置されていた除細動器(心疾患・不整脈治療用)の動作確認をする専門家(写真提供:アスカワールドコンサルタント) 

  • 病院年間予算を立案を病院事務方スタッフに指導する専門家(写真提供:アスカワールドコンサルタント) 

  • 医療機材保守管理についてスライドを交えて技術指導をする専門家(写真提供:アスカワールドコンサルタント) 

  • 病院発電機の不具合を観察協議する専門家と病院技師(写真提供:アスカワールドコンサルタント) 

  • 病院予算編成担当者にエクセル研修を行う専門家(写真提供:アスカワールドコンサルタント) 

  • プロジェクト合同調整委員会に出席したJICA及び日本赤十字社関係者(写真提供:アスカワールドコンサルタント) 

  • 病棟にて看護記録指導を行う専門家(写真提供:アスカワールドコンサルタント) 

  • 医療機材定期点検のため病院技師と病棟巡回をする専門家チーム(写真提供:アスカワールドコンサルタント) 

  • 病院技師と共に看護師に対する医療機材使用研修ニーズを病棟で確認する専門家(写真提供:アスカワールドコンサルタント) 

  • 病院会計室に5S活動を導入するため計理士と協議を重ねる専門家(写真提供:アスカワールドコンサルタント) 

関連情報

関連・連携プロジェクト

関連・連携プロジェクトはありません。

本プロジェクトの他の期・フェーズ

本プロジェクトの他の期・フェーズはありません。

関連記事等

関連記事等はありません。