シェムリアップ・スマートシティ協議会:第2回総会
シェムリアップ州政府は、スマートシティ化の推進を目的として、産官学民が協力するプラットフォーム「スマートシティ協議会」を2024年7月に設立しました。
2024年7月のキックオフに続き、2024年10月9日に第2回スマートシティ協議会総会が現地およびオンラインのハイブリッド形式で開催されました。総会には、シェムリアップでスマートシティに積極的に取り組む20団体のコアメンバーに加え、将来的な参画を検討している民間企業やシェムリアップの学術機関もゲストとして招かれました。
冒頭では、シェムリアップ州政府とスマートシティ連携協定を結んでいる高松市から、同市が取り組む「スマートシティたかまつ推進協議会」について紹介があり、産学官民連携の仕組みや進行中のプロジェクトについて有益な情報が共有されました。これは、設立直後のシェムリアップ・スマートシティ協議会にとって、貴重な参考となりました。
その後、参加団体による活動内容の情報共有が行われ、シェムリアップ州政府からは、協議会参加団体向けの今後のイベントについて紹介され、活発な議論が展開されました。
会議の様子①
議の様子②
デジタル戦略課による発表
集合写真