About Machine Translation

This site uses machine translation. Please note that it may not always be accurate and may differ from the original Japanese text.
This website uses a generative AI

インクルーシブな地域開発のための地域ブランディングプロジェクト

Project of Territorial Branding for Inclusive Regional Development

実施中案件

アンティオキア県サンカルロス市での地元産品マーケットの参加者と。(写真提供:Takashi AOKI)
国名
コロンビア
事業
技術協力
課題
農業開発/農村開発
協力期間
2023年6月

プロジェクト紹介

コロンビアでは都市部と地方農村部の経済的格差が深刻な問題となっており、地方農村部では貧困率が47.5%(2019,DANE)にも達しています。格差是正を目指す「総合的農村開発」が主要な項目の一つとして挙げられ、コロンビア政府はOVOP(一村一品)運動推進に向けた支援を行い、それによりOVOP運動の原則に基づくインクルーシブな地域開発モデルが構築されるに至りました。

本事業は、OVOPコロンビアが地方経済再活性化のために継続的に実施され、もって地域再生のためのコミュニティの社会的結束と自立強化への貢献及び中南米・カリブ諸国においてもインクルーシブな地域開発への寄与を目指します。

【上位目標】
コロンビアの平和に貢献する地域再生のためのコミュニティの社会的結束と自立が強化され、中南米・カリブ海諸国においてもインクルーシブな地域開発に貢献する。

【プロジェクト目標】
インクルーシブな地域開発の戦略であるOVOPコロンビアがコロンビアの地方経済の再活性化に向けて継続的に実施される。

【成果】
成果 1
各地域の実情・ニーズに合わせ、地域ブランディングのためのOVOPコロンビアにかかる研修コースが改善、実施される。
成果 2
地域ブランディングにおける中央、県、市町村の実施体制の確立・連携強化を通して、地域ブランディングのためのOVOPコロンビアのモデルの構築及びプロジェクトの実施者・団体に支援が行われる。
成果 3
地域ブランディングのためのOVOPコロンビアの方法論や経験が中南米・カリブ地域に展開される。

協力地域地図

インクルーシブな地域開発のための地域ブランディングプロジェクトの協力地域の地図

事業評価

協力現場の写真

  • プロジェクト実施機関であるSENAとの合同調整員会の様子(写真提供:SENA) 

  • アトランティコ県バラコア市での地元音楽の紹介。(写真提供:Takashi AOKI) 

  • アンティオキア県サンカルロス市で地元産品を紹介。(写真提供:Takashi AOKI) 

  • アンティオキア県サンカルロス市の地元マーケットで観光ツアーを紹介。(写真提供:Takashi AOKI) 

  • アンティオキア県カルダス市の地元名産の陶器。(写真提供:Takashi AOKI) 

  • アンティオキア県リオネグロ市のSENAの生徒によるスペシャルコーヒーの紹介。(写真提供:Takashi AOKI) 

  • ウイラ県SENA地域事務所にて周辺市の市長を集めたプロジェクト紹介の様子(写真提供:SENA) 

  • ウイラ県アイぺ市での自然散策路上で取れる木の実を使った飲物の試飲の様子(写真提供:Takashi AOKI) 

  • ウイラ県セイバス地区での地元スペシャルコーヒー体験の様子(写真提供:Takashi AOKI) 

関連情報

関連・連携プロジェクト

関連・連携プロジェクトはありません。

本プロジェクトの他の期・フェーズ

本プロジェクトの他の期・フェーズはありません。

関連記事等

関連記事等はありません。