About Machine Translation

This site uses machine translation. Please note that it may not always be accurate and may differ from the original Japanese text.
This website uses a generative AI

第2回合同調整会議(JCC)を行いました

2024年5 月30 日、年に1度開催されるプロジェクトの合同調整会議(JCC)の第2回を開催しました。

当日、プロジェクト側からは、昨年行ったベースライン調査結果をもとにしたプロジェクトデザインの改訂案、プロジェクト第2 年次の活動計画、今後実施予定の第2回・第3 回の本邦研修案について発表しました。

タジキスタン側からは保健社会保護省から、昨年実施した本邦研修の報告、プロジェクト対象地域で実施した高血圧・糖尿病・肥満のNCD スクリーニング結果の報告、次いで共和国家庭医学センターから、統合的な内容の家庭訪問の実施状況、母子手帳配布状況と活用状況についての報告が行われました。

JICA タジキスタン事務所長からは、引き続き持続性、エビデンスベース、他ドナーとの協調性に留意するようにという意見が示されました。また、第一副大臣のスピーチでは、当日の朝大統領に呼ばれた際、直接、プライマリヘルスケアの強化、特に国民のヘルシーライフスタイルの促進、NCDs (非感染性疾患)の早期発見について言及があったとのことで、プロジェクトの内容に直接関連することを大統領も関心を持っていると言及されました。

閉会時には、保健社会保護省改革・PHC・国際関係局長が、プロジェクト活動が行っている包括的なプライマリヘルスケア強化の活動には、良い成果が出てきているので、他地域への普及のためにも、それら活動をパッケージ化してもらいたいという発言がありました。

画像

画像