2025年度本邦研修「技能試験/認証標準物質作成及び内部精度管理」を行いました(2025年5月7日~15日)
2025年5月7日~15日に本邦研修「技能試験/認証標準物質作成及び内部精度管理」が行われ、Reference Testing and Agrifood Quality Services Center(RETAQセンター)の化学試験グループの職員2名と生物試験グループの職員2名の計4名が日本で研修を受けました。
この研修は、プロジェクトの成果2「食品安全管理における認証検査機関としての要件を満たすよう、RETAQセンターの能力が向上する」を達成するための活動で、RETAQセンターが技能試験(Proficiency Testing: PT)を実施するために必要な能力を向上させるため、日本のPT提供試験施設の協力を得て行われました。
研修員は一般財団法人日本食品分析センター東京本部で微生物検査のPTにおける試料調製方法を中心に研修を終えた後、一般財団法人食品薬品安全センター秦野研究所において化学検査・微生物学検査のPT及びPT用調査試料の作製と内部精度管理・統計解析について理論や一連の技術を学びました。RETAQセンターはプロジェクトの支援を受けてPT提供者の能力を証明するISO/IEC 17043認定取得を目指しており、将来的に認証標準物質の作成能力の獲得も計画しています。本研修で学んだ知識や技術を生かして、ISO/IEC 17043認定取得のための活動を進めていきます。
日本食品分析センター東京本部にて
食品薬品安全センター秦野研究所での研修の様子