About Machine Translation

This site uses machine translation. Please note that it may not always be accurate and may differ from the original Japanese text.
This website uses a generative AI

裁判官向けセミナー(2024年9月5〜6日)

谷有恒先生(元裁判官、元司法研修所教官、弁護士)を講師としてお招きし、民事判決書の作成をテーマとしたセミナーを実施しました。

全国の裁判所(上級裁判所も含む)から、70 名程度の裁判官が参加しました。

昨年度の本邦研修において、谷先生に、模擬事件記録を題材に、「民事判決書を作成するための事実認定の基礎」をテーマとする講義を実施していただいたところ、研修参加者から大変好評で、是非カンボジアおいて他の裁判官にも講義していただきたいとの要望が多かったことから、このセミナーを開催することとなりました。

今回の講義においては、争点整理の進め方を中心として、谷先生の裁判官としてのご経験に基づく実践的な講義を行なっていただきましたが、多くの裁判官が争点整理に難しさを感じているようで、講義での具体的な争点整理の手順や方法についての説明が非常に有意義であったようです。

また、講義の冒頭、谷先生が、判決を書く目的について説明し、「裁判官は、法と良心に従って結論を出し、批判を恐れずに勇気をもって判決を示すべきである」とお話しされた事は、裁判官たちの心に大きく響いたようでした。

【画像】

【画像】

【画像】

【画像】

【画像】