道路防災に係る能力強化プロジェクト
The Project for Capacity Building for Countermeasures against Disaster and Landslide on Major Highways in Nepal
実施中案件
- 国名
- ネパール
- 事業
- 技術協力
- 課題
- 運輸交通
- 協力期間
- 2024年7月~
プロジェクト紹介
ネパールは、運輸交通の約90%を道路輸送に依存していますが、国土の80%近くが山岳地帯であるという厳しい地形条件であり、地形的な特徴から地震、洪水、土砂災害等の自然災害が多発しています。適切な斜面対策を講じていない箇所が多く、雨季においては、落石、岩盤崩壊、斜面崩壊、路肩崩壊、地滑り、土石流等の土砂災害に伴う道路封鎖・物流停滞が頻繁に発生しており、人的・経済的損失が発生しています。
本事業は、ネパールにおいて、道路斜面災害軽減計画の策定、道路斜面災害対策工に向けた調査及び設計能力の向上、道路斜面災害発生後の緊急対応能力の向上により、道路局の道路防災に係る運営・監理能力の強化を図ります。これをもって道路交通の安全性及び連結性の向上に寄与するものです。
【上位目標】
適切な道路斜面対策を通じて、道路交通の安全性及び連結性が向上する
【プロジェクト目標】
道路斜面対策に係る能力が向上する
【成果】
成果1:道路斜面防災計画の策定に係る能力が向上する
成果2:道路斜面対策工に向けた調査能力が向上する
成果3:道路斜面対策工に向けた設計能力が向上する
成果4:道路斜面災害発生後の緊急対応能力が向上する