About Machine Translation

This site uses machine translation. Please note that it may not always be accurate and may differ from the original Japanese text.
This website uses a generative AI

教員養成大学強化を通じた基礎教育の質改善プロジェクト

The Project for Strengthening Teacher Education Colleges for Basic Education Quality(S-TEC)

実施中案件

教材研究の様子
国名
カンボジア
事業
技術協力
課題
教育
協力期間
2024年3月~

プロジェクト紹介

カンボジア政府は、産業人材育成を目的とした教育改革を推進し、教員養成課程の4年制化を進めてきました。JICAはプノンペンとバッタンバンに4年制教員養成大学(PTEC、BTEC)を設立し、小中学校に教員を送り出すことに貢献してきました。しかし、教官の指導能力強化や新規TECの設立支援が依然として必要となっています。

本事業は、PTEC、BTECにおいて付属校との連携活動の強化、付属校での経験を活かした授業改善システムの確立及びそれらの経験を他の教員養成校(TTC)や小中学校と共有するプラットフォームの確立等を行います。これにより、TECにおける小中学校教育改善のための継続的なサイクルの確立を図り、もって教員養成大学を起点とした小中学校の生徒・児童の理数科の学びの改善を目指します。

【上位目標】
小中学校の生徒・児童の理数科の学びが改善される。
【プロジェクト目標】
PTECと BTECにおいて、小中学校教育改善のための継続的なサイクルが確立される。

【成果】
成果1
P/BTECと付属校との連携活動が強化される。
成果2
付属校での経験を活かした P/BTEC授業改善システムが確立される。
成果3
P/BTECでの経験を他の教員養成校や小中学校と共有するプラットフォームが確立される。
成果4
2つの新しいTECの教官の能力が P/BTECで強化される。

協力地域地図

教員養成大学強化を通じた基礎教育の質改善プロジェクトの協力地域の地図

事業評価

協力現場の写真

  • 授業観察の様子 

  • 教材研究の様子 

  • 合同調整委員会の様子 

  • 教材研究後の授業の様子 

  • 本邦研修の様子 

  • 教材研究の様子 

  • 本邦研修報告会の様子 

  • 授業研究推進委員会の様子 

  • 授業観察の様子 

  • 授業後の検討会の様子 

関連情報

関連・連携プロジェクト

関連・連携プロジェクトはありません。

本プロジェクトの他の期・フェーズ

本プロジェクトの他の期・フェーズはありません。

関連記事等

関連記事等はありません。