シンド州農村部における女子前期中等学校拡充計画
The Project for Upgrading Primary Girls' Schools into Elementary Schools in Rural Areas of Sindh
実施中案件

- 国名
- パキスタン
- 事業
- 無償資金協力(贈与契約(G/A))
- 課題
- 教育
- 贈与契約(G/A)締結(供与期限)
- 2023年2月
- 供与額
- 16.86億円
プロジェクト紹介
シンド州は全4州のうち2番目に多い人口を抱え、当国最大の商業・工業都市であるカラチを擁する、当国の経済成長を牽引する重要な州です。一方で、同州の中学校の純就学率は34%と低く、男女における就学率の格差も大きく広がっています。かかる状況をふまえ、通学可能な圏内に中学校を整備し物理的なアクセスを改善することが、中学校就学率、特に女子の就学率向上のため重要です。また、中学校が通学圏内に整備されることで進学の展望が開け、初等教育段階の中退抑止・就学継続に繋がる効果も期待されています。
本事業は、シンド州の農村部において、女子生徒向けの中学校教室、付属施設、教室用家具等を整備することにより、女子を中心とした生徒の中学校へのアクセス向上を図り、もってシンド州農村部の就学率の向上とジェンダー間格差是正への寄与を目指します。
(1)事業目的
本事業は、シンド州の農村部において、女子生徒向けの中学校教室、付属施設、教室用家具等を整備することにより、女子を中心とした生徒の中学校へのアクセス向上を図り、もってシンド州農村部の就学率の向上とジェンダー間格差是正に寄与するもの。
(2)事業内容
ア)施設、機材等の内容
【施設】対象校 20校における教室棟(中学校教室(新設:60教室)、小学校教室(建替え:17教室))、校長室(新設:1校あたり 1室)、多目的教室(新設:1校あたり 1室)、及び倉庫兼教員室(新設:1校あたり 1室))、付属施設(新設:1校あたり便所棟 4~6 ブース)、ならびに教室用家具(椅子、机等)の整備
イ)コンサルティング・サービス/ソフトコンポーネントの内容
【コンサルティング・サービス】詳細設計、入札関連業務、施工・調達監理
【ソフトコンポーネント】女子の中学校への進学・就学促進を目的とした各対象校の学校関係者、保護者や住民の代表等へのワークショップや住民集会の実施