About Machine Translation

This site uses machine translation. Please note that it may not always be accurate and may differ from the original Japanese text.
This website uses a generative AI

ビシュケク市内三次病院における医療機材整備計画

The Project for the Improvement of Medical Equipment at Tertiary Hospitals in Bishkek

実施中案件

国立心臓病センター 外観
国名
キルギス
事業
無償資金協力(贈与契約(G/A))
課題
保健医療
贈与契約(G/A)締結(供与期限)
2024年8月~2030年4月
供与額
15.00億円

プロジェクト紹介

当国では若年層を含め非感染性疾患(NCDs)の死因に占める割合が約8割となっており、世界全体の平均(約7割)よりも高い状況です。しかしながら、NCDsを引き起こす危険因子(喫煙、飲酒、肥満、高血圧等)の予防に加え、早期発見・診断・治療に繋げるための各段階に応じた適切な検査や治療等の国内の医療施設のサービス提供体制に課題があり、質・量ともに求められる診断・治療に十分に対応できる水準に達していません。

本事業は、公的医療サービス提供の拠点となるトップリファラルであるビシュケク市内の三次病院において、循環器疾患及び乳がんの診断・治療のための医療機材の整備を行います。これにより、診断・治療体制の強化を図り、もって保健医療サービスの質の向上に寄与するものです。


【事業の目的】
本事業は、公的医療サービス提供の拠点となるトップリファラルであるビシュケク市内の三次病院において、循環器疾患及び乳がんの診断・治療のための医療機材の整備を行うことにより、診断・治療体制の強化を図り、もって保健医療サービスの質の向上に寄与するもの。

【事業内容】
1)調達機器の内容
アンギオグラフィ装置(2台)、CT撮影装置(1台)、カテーテルアブレーション装置(1台)、マンモグラフィー装置(2台)、大動脈内バルーンポンプ(1台)、ECMO(2台)、心臓用超音波診断装置(1台)、人工心肺装置(2台)、等。

2)コンサルティング・サービスの内容
詳細設計、入札補助、調達監理

協力地域地図

ビシュケク市内三次病院における医療機材整備計画の協力地域の地図

事業評価

協力現場の写真

  • 国立心臓病センター 外観 

  • 国立腫瘍・血液内科病院(がんセンター)改修中の外来棟 

関連情報

関連・連携プロジェクト

関連・連携プロジェクトはありません。

本プロジェクトの他の期・フェーズ

本プロジェクトの他の期・フェーズはありません。

関連記事等

関連記事等はありません。