漢江上流水土保持林造成機材整備計画
The Project for Improvement of Forestation Equipment for Conservation of Water and Soil in the Upper Stream of Hanjiang River
終了案件

- 国名
- 中華人民共和国
- 事業
- 無償資金協力(交換公文(E/N))
- 課題
- 自然環境保全
- 交換公文(E/N)署名
- 1998年7月~
- 供与額
- 12.47億円
プロジェクト紹介
中国の長江(揚子江)流域では、過度の伐採や農地化などで森林が減り、降雨が直接河川に流れ込むことで河川の汚濁・氾濫が頻発しています。また、支流の一つである漢江上流の丹江口ダムは、豊富な水資源を水不足に悩む地域へ送る国家プロジェクトの重要な水源であることから、ダム湖への土砂の流入・堆積を防ぐため流域の植林が求められていました。しかし、造林に必要な機材が不足していたため、この協力において、水土保持林造成に必要な機材の整備を支援しました。これにより、造林による造成面積が増加し、土砂流出の減少に貢献しました。