リマ南部下水道整備事業
SOUTHERN LIMA METROPOLITAN SEWERAGE IMPROVEMENT PROJECT
終了案件

- 国名
- ペルー
- 事業
- 有償資金協力
- 課題
- 環境管理
- 借款契約(L/A)調印
- 1996年9月~
- 借款契約額
- 126.60億円
プロジェクト紹介
1980年代半ば、ペルーのリマ首都圏ではほとんどの下水が未処理のまま海へ放流されており、近海の海洋汚染の原因となっていました。また、リマ南部の都市近郊農地では未処理の下水を灌漑に利用している地域があり、農民や消費者への健康被害の恐れがありました。このような状況により、リマ首都圏の下水道処理場整備が急務とされていました。日本は、リマ首都圏南部地域において下水処理場の建設・拡張と下水管渠の建設を支援しました。この協力により、海洋汚染の軽減と灌漑用水の水質を改善し、衛生環境改善に寄与しました。