南部ビンズオン省水環境改善事業(フェーズ2)
Southern Binh Duong Province Water Environment Improvement Project - Phase 2
終了案件

- 国名
- ベトナム
- 事業
- 有償資金協力
- 課題
- 環境管理
- 借款契約(L/A)調印
- 2012年3月~
- 借款契約額
- 199.61億円
プロジェクト紹介
ベトナムでは工業化を背景に都市部への人口流入が急増する一方、都市環境施設の整備が追い付いておらず、特に下水道施設の整備は大きく遅れています。大規模な工業団地の開発が進むビンズオン省でも生活排水量が増えていますが、適切な汚水処理が行われないままに放流されているため、上水源であるサイゴン河の水質が悪化しています。この協力では、同省において下水道システムの整備・拡張を支援し、これにより、下水道普及率の増加とサイゴン河流域の水質悪化抑制を図り、生活環境の改善や上水源の保全に寄与しました。
【事業の目的】
本事業は、ベトナム南部のビンズオン省において、下水道システムの整備・拡張を行うことにより、同地域の下水道普及率の増加とサイゴン河流域の水質悪化抑制を図り、もってホーチミン市及びその周辺地域の生活環境の改善、上水道水源の保全に寄与するもの。
【事業内容】
1) 下水道システムの整備・拡張
2) 運営・維持管理機器の調達
3) コンサルティングサービス(詳細設計、施工監理等)