タラワ環礁電力供給施設整備計画
The Project for Upgrading of Electric Power Supply in Tarawa Atoll
終了案件

- 国名
- キリバス
- 事業
- 無償資金協力(交換公文(E/N))
- 課題
- 資源・エネルギー
- 交換公文(E/N)署名
- 2001年8月~
- 供与額
- 12.33億円
プロジェクト紹介
キリバスの首都タラワの電力供給は、全てディーゼル発電で賄われていますが、発電施設の老朽化により、配電損失は発電量の2割を超えるなど、配電容量は常に不足し、病院や学校などの公共サービスや漁業施設の運営、住民の生活に支障をきたしていました。この協力では、タラワにおけるディーゼル発電施設の整備を支援しました。これにより、電力普及戸数は2001年の5,182戸から2006年には7,400戸に増加するなど、安定的な電力の供給が図られ、住民生活の向上、社会および公共施設の安定した運営に寄与しました。