第二次地方浄水場改修計画(第2期)
The Project for Rehabilitation of Water Treatment Plants for Rural Area Phase 2(2)
終了案件

- 国名
- グアテマラ
- 事業
- 無償資金協力(交換公文(E/N))
- 課題
- 水資源・防災
- 交換公文(E/N)署名
- 2002年7月~
- 供与額
- 8.83億円
プロジェクト紹介
グアテマラでは、先住民が多く居住する地方部の生活基盤整備が遅れていました。特に浄水施設の老朽化や水系伝染病の発生など、水質・水量の両面での改善が急務となっていました。第1期の協力では、浄水場6ヵ所の改修を実施しましたが、1998年のハリケーン・ミッチの影響もあり、依然として緊急に改修を必要とする浄水場がありました。この協力(第2期)では、モラレス、エスキプラス、ハラパ、フティアパの4ヵ所の浄水場の改修を支援しました。これにより、住民に安全な水道水を供給し、衛生環境と生活環境の改善に寄与しました。