土地改良・灌漑機材整備計画
The Project for Improvement of Equipment for Amelioration and Irrigation
終了案件

- 国名
- アゼルバイジャン
- 事業
- 無償資金協力(交換公文(E/N))
- 課題
- 農業開発/農村開発
- 交換公文(E/N)署名
- 2004年3月~
- 供与額
- 6.24億円
プロジェクト紹介
肥沃な土地と変化の多い気候に恵まれたアゼルバイジャン。古くから農業が盛んですが、農産物の90パーセントは主に旧ソ連時代に開拓された灌漑地域で生産されているため、用排水路の適切な維持管理が重要です。しかし、財政状況が厳しく、老朽化した機材の更新が困難なため、水路の維持管理作業に支障を来たし、農産物の生産に厳しい影響を与えました。この協力では、主要農業生産地域に灌漑整備に必要となる機材の供与を支援しました。これにより、灌漑用水路や排水路に対する維持管理が適切に実施されるようになり、対象地域の農業生産の回復に寄与しました。