第四次貧困地域結核抑制計画
The Project for Tuberculosis Control in Poor Areas (Phase 4)
終了案件

- 国名
- 中華人民共和国
- 事業
- 無償資金協力(交換公文(E/N))
- 課題
- 保健医療
- 交換公文(E/N)署名
- 2004年7月~
- 供与額
- 4.05億円
プロジェクト紹介
中国はWHO(世界保健機関)の2004年報告によると、世界第2位の結核患者保有国で、その8割を青年・壮年層で占めていたことから、貧困地域の社会発展を阻害する重大な要因となっていました。この協力では、貧困地域の9省、3自治区において結核患者の治療に必要な抗結核薬や検査機材の調達を支援しました。これにより、約22万人の結核患者の治療が可能となり、2006年には結核治癒率が目標(85パーセント)を大きく上回り(92パーセント)、発病率の減少に大きく貢献しました。