東部幹線道路建設及び道路建設機材整備計画(第1期)
The Project for Construction of the Eastern Arterial Road and Improvement of the Related Equipments

- 国名
- モンゴル
- 事業
- 無償資金協力(交換公文(E/N))
- 課題
- 運輸交通
- 交換公文(E/N)署名
- 2005年6月~
- 供与額
- 5.44億円
プロジェクト紹介
モンゴルでは、南北方向には鉄道が整備されている一方で、東西方向の輸送は道路交通に依存しています。しかし、道路の整備状況は劣悪で、円滑で安全な人・物の移動が阻害されていました。同国政府は、東部の全長約260キロメートルの道路整備に着手し、この協力(第1期)では、技術的・資金的にモンゴル独自での実施が困難な区間の道路および橋梁の整備と道路維持管理用機材の整備を支援しました。これにより、東西方向の円滑な交通の実現に寄与しました。また、学校・病院などへのアクセスが改善され、対象地域住民の生活レベルの向上を図りました。