クルガンチュベ-ドゥスティ間道路改修計画
The Project for Rehabilitation of Kurgan Tyube - Dusti Road
終了案件

- 国名
- タジキスタン
- 事業
- 無償資金協力(交換公文(E/N))
- 課題
- 運輸交通
- 交換公文(E/N)署名
- 2008年5月~
- 供与額
- 34.32億円
プロジェクト紹介
タジキスタンは、国土の9割以上が山岳地帯という内陸国であり、首都や主要都市から隣国へ通じる幹線道路は、同国経済や社会にとって最も重要なインフラです。しかしながら、同国の主要幹線道路の多くは旧ソ連時代に建設され、また、1991年の独立後の内戦および経済の低迷などによる劣化が非常に進んだ状態にあり、同国経済発展のボトルネックとなっていました。この協力では、首都を中心に南北に延びる重要な幹線道路のひと区間であるクルガンチュベ〜ドゥスティ(59.9キロメートル)の道路の改修を支援しました。これにより、広域幹線道路として、物的・人的交通が促進され、社会・経済活動の活性化に寄与しました。