共同森林管理実施能力向上プロジェクト
Support for Joint Forest Management in the Kyrgyz Republic
終了案件

- 国名
- キルギス
- 事業
- 技術協力
- 課題
- 自然環境保全、農業開発/農村開発
- 協力期間
- 2009年1月~2014年1月
プロジェクト紹介
キルギスの森林は、旧ソ連時代の非効率な林業経営のため、森林面積は国土の6パーセント(1930年)から3パーセント(1956年)に減少していました。その後の植林政策の推進により、4.3パーセントにまで森林面積が回復したものの、病虫害に弱くなるなど森林の質が低下していました。この協力では、国家森林計画(2005〜2015)の重点施策である「共同森林管理(Joint Forest Management:JFM)」を推進するために、イシククル州とチュイ州において、実践を通じた関係者の能力向上とその体制の整備を図りました。