シレ川中流域における農民による流域保全活動推進プロジェクト
Middle Shire Catchment Management Activity Promotion Project
終了案件

- 国名
- マラウイ
- 事業
- 技術協力
- 課題
- 自然環境保全
- 協力期間
- 2013年4月~2018年3月
プロジェクト紹介
マラウイ湖の南端からマラウイ南部に流下するシレ川の中流域では、人口増加の影響により森林資源が減少しており、農業生産性の低下などを引き起こしています。日本は、先行プロジェクトで特定型村落研修アプローチを活用した村落研修アプローチの実施を支援し、土壌保全や収量増加を図りました。しかし、同プロジェクトは対象範囲が限られていたため、今回の協力では、農民による流域保全活動の制度化を支援しました。これにより、対象県において流域保全活動が広く実施されることを目指し、対象地域の適切な流域管理の実施に寄与しました。