キルギス共和国日本人材開発センター・ビジネス人材育成プロジェクト
Project for Capacity Development of Business Persons through Kyrgyz Republic-Japan Center for Human Development

- 国名
- キルギス
- 事業
- 技術協力
- 課題
- 民間セクター開発
- 協力期間
- 2013年4月~2016年3月
プロジェクト紹介
キルギスでは1991年の独立以降、民主化および市場経済化を軸に改革を進めてきましたが、安定した経済成長は望めず、依然として高い貧困率を抱えています。こうした状況下で1995年、経済分野における人材育成等を目的として「キルギス日本センター」が設立され、日本は同センターに対するフェーズ1、フェーズ2の協力実施で、組織体制強化などを支援しました。本協力では、ビジネス人材育成機関としての更なる自立化と機能強化の支援に特化し、これにより、同センターが同国の市場経済開発を担うビジネス人材輩出の中核機関となるよう支援しました。現在は後続案件である「キルギス共和国日本人材開発センター・産業多角化に資する人材育成プロジェクト」(2016年4月~2021年3月)にて、産業多角化に寄与する人材育成、及び日本との関係強化の有効な拠点としての体制強化支援に取り組んでいます。