開発計画・政策実施能力強化における知見共有プロジェクト
Sharing Knowledge on Development and Implementation of Execution Plans Project
終了案件

- 国名
- エジプト
- 事業
- 技術協力
- 課題
- ガバナンス
- 協力期間
- 2013年6月~2017年9月
プロジェクト紹介
エジプトでは、2011年のエジプト革命以降、より民意を反映した形で戦略的で透明性のある開発計画を策定、実施していくことが課題となりました。日本が派遣した専門家の支援を得つつ、エジプトは「戦略的フレームワーク」を策定し、これに基づく公共事業投資計画を策定・実施する予定でしたが、政策の優先度に基づく予算配賦など、計画を実行に移すためのノウハウが不足していました。この協力では、開発実行計画を策定、実施するため国の組織的枠組みの整理と、職員の能力強化を支援しました。これにより、同国国家開発計画の策定・実施能力の改善に寄与しました。
【上位目標】
エジプト政府による社会的ニーズを反映した国家優先政策にしたがって、国家開発計画が実施される仕組みが確立される
【プロジェクト目標】
エジプト政府による社会的ニーズを反映した国家開発計画にしたがって、開発実行計画が策定・実施される。
【結果】
1)編成されたプロジェクトチームによって、年間プロジェクト実施計画が策定され、実施される
2)開発実行計画を策定・実施するための MOPIC の組織的枠組みが整理され、MOPIC職員の能力が強化される。
3)戦略的フレームワークに基づいた開発実行計画が策定される