東部アフリカ地域における国際貿易円滑化のための能力向上プロジェクト

Project on Capacity Development for International Trade Facilitation in the Eastern African Region

国名
ケニア
事業
技術協力
課題
経済政策
協力期間
2013年12月~2017年12月

プロジェクト紹介

人口1億4千万人を抱え域内統合が進展しつつある東アフリカ共同体(EAC)地域(ケニア、タンザニア、ウガンダ、ルワンダ、ブルンジ)は、貿易量が倍増するなど近年著しい経済成長を達成しています。しかし、通関手続に多大な時間を要するうえ、輸出入にかかるコストは欧米の6~7割高いと言われるなど、域内の物流の効率化が課題となっています。日本は、これまで、ワン・ストップ・ボーダー・ポスト(OSBP)運用モデルにかかるパイロット事業を実施し、通関業者などの能力向上を通じた物流の円滑化に取り組んできましたが、この協力では、さらに、OSBPの運用化に向けた法的枠組みやITシステムの整備と通関業者等関係者の税関能力向上を支援しました。これにより、同地域において、貿易円滑化の促進に寄与してきました。

協力地域地図

東部アフリカ地域における国際貿易円滑化のための能力向上プロジェクトの協力地域の地図

事業評価

協力現場の写真

  • 通関業者のコンプライアンスおよびサービス強化のための通関士認証制度について東アフリカ共同体(以下、EAC)事務局とともに同制度の政策枠組み検討を支援してきた。同政策枠組み策定にあたっては、歳入庁及び通関業者協会、EACビジネス協議会の参加を得て協議を重ねた。 

  • ブルンジの首都ブジュンブラでの通関業者向け研修の一コマ。講師はプロジェクト前フェーズのトレーナー養成プログラムを受けた歳入庁職員。 

  • ビクトリア湖水上取締のために供与したボートの視察後の集合写真(長期専門家およびウガンダ歳入庁取締職員) 

  • マラバおよびブシア(ともにケニア、ウガンダ国境)の通関状況や国境取締活動についてウガンダの地域マネジャーに質問をする長期専門家 

  • ルワンダ北部ムサンゼでの通関業者向け研修の一コマ。講師はプロジェクト前フェーズのトレーナー養成プログラムを受けた歳入庁職員。 

  • タンザニア西部ムワンザでの通関業者向け研修の一コマ。講師はプロジェクト前フェーズのトレーナー養成プログラムを受けた歳入庁研修所マネージャー。 

  • プロジェクトサイトとなる有償資金援助で建設中のワン・ストップ・ボーダー・ポスト(以下、OSBP)施設(2014年2月時点) 

  • 第一回地域合同調整委員会 

  • プロジェクトメンバー集合写真(第一回地域合同調整委員会終了後) 

  • 2014年2月にケニア歳入庁の税関長会議でOSBP導入前の国境通関時間調査のベースライン調査結果を発表する菊地チーフアドバイザー。 

関連情報

本プロジェクトの他の期・フェーズ

本プロジェクトの他の期・フェーズはありません。