初等教員養成学校(IFP)における新カリキュラム普及プロジェクト
Project for expansion of new curriculum of Teacher Training Institute (IFP) in Mozambique
実施中案件
- 国名
- モザンビーク
- 事業
- 技術協力
- 課題
- 教育
- 協力期間
- 2016年4月~2020年4月
プロジェクト紹介
モザンビークでは、初等教育における児童の学力到達水準が十分とは言えず、同国教育人間開発省からは、教員の資質向上が課題であることが指摘されています。しかし、2007年に開始した教員養成制度は、教員養成期間が1年の詰込み型であったため、教員としての高い専門知識と授業実践力を養うには不十分です。この協力では、対象地域において、日本が比較優位にある算数・理科教育において、初等教員養成校(IFP)の学生向け算数と理科教材の開発と試行により、教材の教員養成課程への導入を図ります。これにより、IFP学生の算数・理科指導力の向上に寄与します。