ネパール地震復旧・復興プロジェクト
Project on Rehabilitation and Recovery from Nepal Earthquake
終了案件

- 国名
- ネパール
- 事業
- 技術協力
- 課題
- 都市開発・地域開発
- 協力期間
- 2015年7月~2019年12月
プロジェクト紹介
2015年4月25日、ネパールの首都カトマンズ北西約77キロ(ゴルカ郡)を震源とするマグニチュード7.8の地震が発生し、甚大な被害が生じました。日本は、2015年4月26日から調査団を派遣し、復旧・復興支援にかかるニーズ調査や緊急的に対応すべき具体的な案件の発掘のために情報収集を行いました。この協力では、日本の災害経験と復興にかかる教訓を参考にしつつ、人道支援から復旧・復興の間のシームレスな支援を実現すべく、復旧・復興計画の策定や優先緊急復旧事業の実施を支援しました。これにより、被災地域の早期復旧・復興、そしてより災害に強い国および社会の形成に寄与しました。