【2019年度】D-HOPE実施中14県のコミュニティ開発局県事務所員向けウェブサイト広報セミナー実施
2019年9月4日、5日
2019年9月4日、5日の2日間、内務省コミュニティ開発局(以下、CDD)本局(バンコク)にて「CDD県事務所員向けのウェブサイト広報セミナー」が開催されました。セミナーには、本プロジェクトが実施したD-HOPE本邦研修の帰国研修員であるCDD ITセンター職員、JICA D-HOPEチームが講師となり、D-HOPEを実施している14県の県事務所員41名の参加があり、ウェブサイト運営の説明や各県での取り組みを発信するための記事作成等についてレクチャーを行いました。
CDDタウィープ副局長による開会スピーチでは、ウェブサイトを通じたオンライン広報への強い関心が寄せられ、研修後の各県でのウェブ広報への期待が述べられました。当プロジェクトとしても、引き続き、ウェブ広報に係るサポートを実施していきます。
セミナーについて説明を行う、CDD計画課パロップ係長(D-HOPE事務局)
セミナーの開会スピーチを行うCDDタウィープ副局長、講師を務めるCD ITセンター職員(共に帰国研修員)
セミナ-開催の様子(D-HOPEウェブサイトについての解説)
セミナ-開催の様子(D-HOPEウェブサイトについての解説)
セミナ-開催の様子(D-HOPEウェブサイトでの記事作成などの実践)
セミナ-開催の様子(ウェブサイト活用にかかるアクションプランの発表)