About Machine Translation

This site uses machine translation. Please note that it may not always be accurate and may differ from the original Japanese text.
This website uses a generative AI

First Egypt-Japan Workshop on Micro Electromechanical Systems -MEMS Practical Education の開催

2024年3月4日から7日にかけて、E-JUSTのCoEの一つであるマイクロファブリケーションセンターのクリーンルーム設備の機能を学び、実践的なトレーニングを行うためのワークショップが開催されました。
このワークショップは、E-JUST、京都先端科学大学(KUAS)、京都大学が日本学術振興会(JSPS)と Science and Technology Development Fund (STDF)の支援を受けて実施されたものです。 
KUAS 田畑 修副学長、中村 康一教授、京都大学 平井 義和講師らのご講演の後、このワークショップを主宰したE-JUST Ahmed Fath El-Bab教授の案内により、リソグラフィーなどの微細加工機器の活用法、マイクロセンサーの作成法の実際などについて学びました。E-JUST内外の教員、学生のみならず、エジプトの産業界からも発表、トレーニングへの参加が多くあり、今後学術研究の枠を超えた協力関係の構築も期待されます。

画像

KUAS 田畑副学長の講演の様子

画像

クリーンルームでの実習

画像

建設中の地域最大(600 m2) となるE-JUST新クリーンルーム設備の見学