About Machine Translation

This site uses machine translation. Please note that it may not always be accurate and may differ from the original Japanese text.
This website uses a generative AI

【1.大学運営|2.大学戦略・組織運営支援】立命館大学での職員能力強化研修(留学関連業務)

E-JUST における留学生受入れ・送出しに関する制度設計と実務者の能力向上を目的として、E-JUSTの学生課・国際地域連携課の職員3名に対し、11月21日~25日の期間で立命館大学での研修を実施しました。

立命館大学の4つのキャンパスを訪問し、それぞれのキャンパスにおける特徴的な施設や国際学生寮などを見学するとともに、留学生業務実務者との意見交換も活発に行いました。また、立命館大学では、国際寮や国際交流施設の運営に学生ボランティアが多く活躍しており、それらの学生とも交流を図りました。

今回の研修に参加した職員を中心に、学部留学生送出し支援の強化や国際交流用の施設運営の検討も始まっており、E-JUSTの更なる国際化が期待されます。

画像

朱雀キャンパスでの立命館大学史紹介施設の見学

画像

びわこ・くさつキャンパスの学生が自由にものづくりができるAll in One Laboratoryの見学

画像

衣笠キャンパス国際寮でのレジデントメンターのボランティア学生との交流

画像

大阪いばらきキャンパスの国際交流施設Beyond Borders Plazaでのイベントに参加する研修生