About Machine Translation

This site uses machine translation. Please note that it may not always be accurate and may differ from the original Japanese text.
This website uses a generative AI

【1.大学運営|2.大学戦略・組織運営支援】岸田文雄内閣総理大臣主催「日本・エジプト友好レセプション」参加

岸田文雄内閣総理大臣のエジプト来訪を記念して、4月30日カイロにて「日本・エジプト友好レセプション」が開催され、ハニー・ヒラール元高等教育大臣、ゴハリ前E-JUST学長含め、E-JUST関係者が招待されました。

E-JUSTの教員では、福田副学長の他、日本留学経験のあるファリド助教、アマル助教、そして菊池教授が出席しました。学生からはTICAD7留学生のゴッドソンさん(ガーナ)、リディアさん(ナイジェリア)、そして、学部生のマリアさん(シリア)、JICAプロジェクトから岡野専門家、佐々木専門家、河添専門家が参加しました。本レセプションには、JICAボランティアやJICAプロジェクト専門家、エジプトオペラハウスの日本人バレリーナ、また日本とエジプトのパートナーシップ醸成に貢献されているエジプト人など、100名以上が参加されました。

レセプションでは、冒頭の岸田首相挨拶にて、ヒラール氏の日本式教育普及への貢献に対し謝意が述べられた他、日本とエジプトの関係を戦略的パートナーシップに格上げし、幅広い分野で両国の友好関係を一層強化することに合意したことが伝えられました。その後、岸田首相は短時間ながら参加者と交流され、記念写真を撮られました。E-JUSTのテーブルでは、岡大使からヒラール氏、ゴハリ前学長、JICAプロジェクトを紹介され、またE-JUSTを代表してヒラール氏からE-JUSTの教員と学生らを紹介していただき、学生はそれぞれ岸田首相と握手を交わしました。短時間でしたが、岸田首相にE-JUSTを知っていただくよい機会となりました。

画像

挨拶される岸田首相

画像

E-JUSTテーブルでの記念写真

画像

シリア人学生と握手を交わす岸田首相。後ろはガーナ人TICAD7留学生

画像

会場全体の様子