About Machine Translation

This site uses machine translation. Please note that it may not always be accurate and may differ from the original Japanese text.
This website uses a generative AI

1. 案件開始キックオフ会議の実施

1月30日にジョージア政府関係者と国際協力機構(JICA)の関係者がオンラインでキックオフ会議を実施し、技術協力プロジェクト「母子健康手帳を活用した母子継続ケアの質向上プロジェクト」が正式にスタートしました。プロジェクト期間は3年間で、アジャラ自治共和国のバトゥミ、コブレティ、フロの3地域においてパイロット活動が行われます。アジャラは、地理的、構造的、文化的に多様性を持ち、ジョージア全体を代表するモデル地域として、パイロット地域として選ばれました。
本プロジェクトは、母子の継続的なケア(Continuum of Care: CoC)の質を向上させることを目的としており、プロジェクトを通じて開発する母子手帳が、母親・子ども・家族・保健医療従事者・関係者をつなぐ架け橋として重要な役割を果たすことが期待されています。

ジョージアと日本を繋いでオンラインでキックオフ会議を開催