東部輸出回廊整備事業
Eastern Region Export Corridor Improvement Project
実施中案件

- 国名
- パラグアイ
- 事業
- 有償資金協力
- 課題
- 運輸交通
- 借款契約(L/A)調印
- 2014年6月~
- 借款契約額
- 178.97億円
プロジェクト紹介
パラグアイの農畜産業は、輸出額の約85パーセントを占める主要産業であり、特にパラナ河に隣接する東部地域は農作物の主要生産地で、昨今の世界的な穀物需要増に伴い穀物生産量が増大しています。しかし、パラナ河沿岸に位置する輸出港を繋ぐ接続道路の殆どが未舗装のため、生産地から離れたパラグアイ河から輸送されることが多く、効率的な道路輸送が困難となっており、道路インフラの整備は同国経済活性化を図る上で喫緊の課題となっています。この協力では、東部地域において、アスファルト舗装、橋梁の架け替えなどを支援します。これにより、同国の輸送効率向上を通じて輸出競争力を強化し、経済の活性化に寄与します。