43.コロナ影響下でのプロジェクト活動・進捗4

2020年12月28日

2020年は新型コロナウイルス感染症によりプロジェクト活動が大きく影響を受けました。一時帰国していたMaWaSU2専門家は、9月から順次ラオスに再赴任し少しずつプロジェクト活動を再開しています。

ラオスでは市中感染が抑制されているものの、渡航者の検疫での感染報告や他国での感染拡大などの要因により、海外との往来は厳しい制限が継続されています。

12月の主なプロジェクト活動は以下のとおりです。

a.DWS(公共事業運輸省・水道局)ワークショップ

11月に引き続き、ラオス水道セクター制度改善および水道開発基金・補助金制度構築に向けた局内ワークショップを2回開催しました。2021年からは以下の具体的作業に取り組んでいきます。(写真a-1)
1.制度改善戦略(OIDS:Overall Instructional Development Strategy)は現在のドラフト(7つの重要課題に対する7つの戦略)をより具体化して完成する。
2.優先課題として取り組む優先課題改善戦略(PDCDS:Priority Domain Capacity Development Strategy)は法制度整備戦略とする。
3.必要な法制度リスト作成と優先度の検証を行うとともに、実践対象として取り組むテーマは資金調達制度改善と関連付け、実戦活動としてパイロットプロジェクトとも連動させる。

b.ラオス水道協会設立総会

12月7日にラオス水道協会設立総会が首都ビエンチャン水道公社で開催されました。先行のMaWaSUプロジェクト(2012-2017)からの構想でついに念願の設立が果たせました。総会では、日本水道協会およびJICAラオス事務所から祝辞がありました。今後は水道協会運営が軌道に乗るようMaWaSU2が支援を行っていきます。(写真b-1、b-2)

c.水道セクター規制・年報・料金に関する全国会議

水道セクターの規制・年報・料金に関する全国説明会議が2020年12月10、11日に開催されました。MaWaSU2は水道セクター年報作成を通じてDWSの規制能力強化を支援しており、この年報は先行MaWaSUプロジェクトより支援している水道公社の水道事業年報、水道事業ガイドラインとリンクした内容となっています。引き続き、DWSの規制能力と水道公社のデータ管理能力の強化を支援していきます。(写真c-1)

d.県水道戦略策定活動開始

2020年11月4、5日に、水道・公衆衛生戦略のドラフトが全国関係者に示されたことから、今後この戦略の決裁・施行を受けて、県水道戦略の策定を進める必要があります。MaWaSU2では、県水道戦略の策定支援、共通フォーマットの作成に向けて、パイロット的活動をルアンパバーン県公共事業運輸局(DPWT-LP)と開始しました。DPWT-LPは独自に県戦略策定を進めており、ルアンパバーン県水道公社との連携もしっかり取れているため、パイロットDPWTとして選定しました。今後、定期的にDPWT-LPの県水道戦略策定を支援し、内容について議論しながら、全国都県DPWTで活用できる共通フォーマットの作成を進めていきます。(写真d-1)

e.水道技術基準全国説明会

12月22、23日に水道技術技術基準(1)省令、2)指針、3)Unit cost)の説明会を開催しました。1)省令、2)指針は水道法第15条で言及されている技術基準でありOutput3活動としてMaWaSU2当初から取り組んでいました。3)Unit costは公共投資各セクターで作成することが政府から求められており、財政支出を抑制するとともに透明性を高めるものになります。(写真e-1、e-2)

f.MaWaSU2全国セミナー

12月24日に1年間の活動成果を報告する全国セミナーを開催しました。ラオスでは新型コロナウイルス感染症の市中感染が報告された場合、日本より厳しいロックダウンになるため開催準備中も不安でしたが、無事に開催できたことを嬉しく思います。MaWaSU2専門家が一時帰国中もある一定の活動は実施されており、ラオスCP・MaWaSU2専門家ともにプロジェクトの結束を確認することができました。(写真f-1、f-2)

g.升潟専門家帰任・野澤敦司専門家着任

2018年5月21日からMaWaSU2を始動してきた升潟大介専門家が任期を満了し12月26日に日本に帰国しました。帰任にあたり、プロジェクト実施責任機関であるDWSから感謝の言葉と記念品が授与されました。また、ラオスCPも個別に升潟専門家に記念品を手渡すなど升潟専門家が信頼され、MaWaSU2で活躍されていたことを物語っています。後任には升潟専門家と同じ水道事業体の川崎市上下水道局から野澤敦司専門家が派遣されています。(写真g-1、g-2、g-3、g-4)

【画像】b-1 ラオス水道協会設立総会

【画像】

a-1 DWS(公共事業運輸省・水道局)ワークショップ

【画像】

b-2 ラオス水道協会設立に向けてJICAラオス事務所・米山所長(左)から花束贈呈

【画像】

c-1 水道セクター規制・年報・料金に関する全国会議

【画像】

d-1 県水道戦略策定活動OJT

【画像】

e-1 水道技術基準全国説明会

【画像】

e-2 水道技術基準全国説明会集合写真

【画像】

f-1 MaWaSU2全国セミナー

【画像】

f-2 MaWaSU2全国セミナー中のJapan session(厚生労働省からビデオメッセージでの挨拶)

【画像】

g-1 升潟専門家へDWS局長から記念品贈与

【画像】

g-2 升潟専門家へ首都ビエンチャン水道公社から記念品贈与

【画像】

g-3 升潟専門家へルアンパバーン県水道公社総裁から記念品贈与

【画像】

g-4 升潟専門家、野澤専門家へカムアン県水道公社2名の副総裁から記念品贈与