66.Monthlyハイライト

2022年11月8日

2022年10月

ラオスを含む上座仏教圏では僧が3ヵ月間お寺に籠る修行を終えるオークパンサー(出安居)を10月10日に迎え、乾季の始まりを告げるとともに翌日11日には首都ビエンチャンでボートレーシング祭が開催されました。今年は新型コロナウイルスの制限もなく2年ぶりにメコン川沿いは人出で賑わいました。また、月末には海外の催しであるオクトーバーフェストやハロウィーンが街中で見られ、新型コロナウイルスの影響が少なくなりつつあることを実感できます。

10月の主なプロジェクト活動は以下のとおりです。

a.Output1:公共事業運輸省・水道局(DWS)との主な活動

・包括的制度改善戦略(OIDS)・優先課題改善戦略(PDCDS):法令等整備の現状把握、PDCDS最優先課題取り組み構成案について意見交換
・水道セクター開発基金(WSSDF):コンサルタント専門家による水道セクター開発基金プロポーザル調査・ドラフトを活用しDWS担当職員の理解促進
・水道戦略(WSS)・都県水道戦略(PWSS):WSS中・南部説明会9月開催済み、PWSS支援案DWSへ共有、県公共事業運輸局(DPWT)へアンケート調査回収中
・水道セクター年報:2020年度版最終化完了、2021年度版作成支援

b.Output2:パイロットプロジェクト第2バッチ 施工管理ガイドライン研修会に向けた準備

8月に続き2回目の施工管理ガイドライン研修会に向けた講師研修を10月3~5日の日程でMaWaSU2・さいたま市草の根事業連携メンバーを対象に実施しました。前回同様、Outcome-Based Education(OBE)と呼ばれる教授法を基本とし、MaWaSU2・さいたま市草の根事業連携メンバーが担当する4)管路布設、5)給水装置設置、6)資機材管理の施工管理ガイドライン研修のシラバスと研修教材を作成しました(1)2)3)の施工管理ガイドラインについては「64.Monthlyハイライトd.Output2:パイロットプロジェクト第2バッチ 施工管理ガイドライン研修会に向けた準備」を参照)。講師研修を受けたプロジェクトメンバーは後述の施工管理ガイドライン研修会で講師を務めます。

c.Output2:パイロットプロジェクト第2バッチ 施工管理ガイドライン研修会開催

10月25~27日にルアンパバーン県水道公社(水道協会北部支部)においてパイロットプロジェクト第2バッチ実施県(シェンクアン県、サイニャブリー県、ポンサリー県)の施工管理担当者を対象に施工管理ガイドライン研修会を開催しました。講師は前述のMaWaSU2・さいたま市草の根事業連携メンバーとパイロットプロジェクト第1バッチ実施県の施工管理代表者です。講師研修で作成したシラバスと研修教材を基に施工管理能力の向上と研修講師能力向上を目指して実施しましたが、研修講師能力向上においてはバラツキがあり改善に向けた振り返りが必要です。具体的には、講師がPowerPointスライドを読み上げるだけの講義はシラバスで掲げた研修目的を十分に達成できません。また、講義だけでは受講者の集中力を持続させることが難しいため、演習など受講者体験型の研修を取り入れることが望まれます。反面、講師の中には受講生とのインターアクティブな講義をしたり、ビデオ教材を準備するなど工夫している様子も伺えました。講師間で気付きがあればよいですし、振り返りの際に専門家が気付きを導いていくようにしたいと思います。施工管理能力の向上は、実際に工事が開始される2023年1月からフォローアップしていく予定です。

d.Output4:自らのイニシアティブでMini Workshopレビュー会議を開催

前号でお伝えした第5回Mini Workshop(計画・財政)の後、ボリカムサイ県水道公社は自らのイニシアティブで10月6、7日に研修内容を水道公社内で共有するレビュー会議を開催しました。各県水道公社のMini Workshop受講者は研修後に学んだことを個人レベルで共有していると思いますが、水道公社が組織的に会合を持ち、プロジェクトへ報告するのは初めてです。このような取り組みはMaWaSU2専門家チームにとっても喜ばしいことで、ラオス語プロジェクト内報紙「MaWaSU2 UPDATES」でも早速取り上げ全国のカウンターパートへ共有しました。この取り組みの輪が広がり相乗効果が高まることを期待します。

【画像】b-1 OBE研修終了後の集合写真

【画像】

b-2 ラオス国立大学でのOBE研修の様子(1)

【画像】

b-3 ラオス国立大学でのOBE研修の様子(2)

【画像】

c-1 施工管理ガイドライン研修会(MaWaSU2・さいたま草の根事業連携メンバーによる講義の様子)

【画像】

c-2 施工管理ガイドライン研修会(パイロットプロジェクト第1バッチ実施県(ボリカムサイ県)の施工管理代表者による講義の様子)

【画像】

c-3 施工管理ガイドライン研修会(資機材管理ガイドライン研修は資機材管理倉庫で実施されました)

【画像】

c-4 施工管理ガイドライン研修会(資機材管理倉庫で熱心に説明する研修講師)

【画像】d-1 ボリカムサイ県水道公社Mini Workshop(計画・財政)レビュー会議集合写真(ボリカムサイ県水道公社提供)

【画像】d-2 ボリカムサイ県水道公社Mini Workshop(計画・財政)レビュー会議の様子(ボリカムサイ県水道公社提供)