ショクエ灌漑システム改修計画(第1期)
The Project for Rehabilitation of Chokwe Irrigation Scheme
終了案件

- 国名
- モザンビーク
- 事業
- 無償資金協力(交換公文(E/N))
- 課題
- 農業開発/農村開発
- 交換公文(E/N)署名
- 2001年6月~
- 供与額
- 13.11億円
プロジェクト紹介
モザンビーク最大のショクエ灌漑システムは1950~70年代に開発され、当時は「国家の穀物貯蔵庫」と言われるほどの生産を誇りましたが、国営農場廃止に伴う予算の減少や2000年に発生した大洪水の被害により、灌漑能力が著しく低下していました。この協力(第1期)では、最上流部に位置する幹線水路および取水口・水位調節堰の改修、流入工1ヵ所と水路横断施設2ヵ所の新設を支援しました。これにより灌漑に必要な流量が確保され、受益農地において周年灌漑が可能となり、作付け率や生産性の向上、食糧自給率の向上に寄与しました。