コメ振興プロジェクト
Promotion of Rice Development Project
終了案件

- 国名
- ウガンダ
- 事業
- 技術協力
- 課題
- 農業開発/農村開発
- 協力期間
- 2011年11月~2019年3月
プロジェクト紹介
ウガンダでは、日本の支援によるネリカ米の普及などを背景に、コメの需要が高まっています。さらに、プランテーンメイズやキャッサバなどの主食作物と比べて調理が簡単で食味も良いことなどから、近年都市部を中心にコメの消費が拡大しています。しかしコメの自給率は低く、国内のコメ生産力の向上は国家的な開発課題となっています。この協力では、コメ関連研究機関における研究開発能力の強化や品質の向上などを支援します。これにより、コメの生産量の増加、農家の所得向上に寄与します。
1)上位目標
研修に参加する農家の所得が向上する。
2)プロジェクト目標
コメ生産が増加する。
3)成果及び活動:
成果1
コメ関連研究機関2の研究開発能力が強化される。
成果2
コメに関わるサービスプロバイダーの普及能力が強化される。
成果3
コメの品質が向上する。